はちゅにっき

こっちのブログはまったり更新

Perl でいうところの $PERL5LIB は Ruby でいうところのなんなのさ

よく分からないタイトルでごめんなさい><

Perl で 独自に作ったり、ダウンロードしたライブラリやモジュールを利用する場合、パスを通すために perl のスクリプト自体に

# 相対パスはあんまりよくないかも!
use lib qw( ./lib );  

# かっこよく
use FindBin;
use lib qq( $FindBin::Bin/lib )

と書いてみたり、環境変数 $PERL5LIB に

export PERL5LIB=$PERL5LIB:"/home/my/perl/lib:"

とか設定したりしますが、ruby の場合はどーするの?
というメモ。

ソースに書く場合は

$:.push( File.dirname(__FILE__)+'/lib' )

で、環境変数ならば RUBYLIB に設定すればいいみたい。
つまり

export RUBYLIB=$RUBYLIB:"/home/my/ruby/lib:"

こゆことだね!
わーい。