はちゅにっき

こっちのブログはまったり更新

2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

CPANの設定をリセット

$ perl -MCPAN -e shell とか $ cpan でいつものように CPAN Shell にはいって cpan[1]> o conf init と入力すると、最初から設定を全部行うことができます。 場合によっては最後に cpan[2]> o conf commit をお忘れなく。

一般ユーザでモジュールをインストール

CPAN を使ったインストール perl -MCPAN -e shell だと (やり方はあると思うのですが) root 権限がないとインストールできません 理由は module のパスが通ってるトコに権限がないから。 そっか。 そこで、一般ユーザでインストールしてしまおうと。 しっか…

Template::Extract を使ってみよぅ

CGI、Socket、CUIのそれぞれで FEATHER の録画予約をする とゆープログラムを作っているのですが 今回は iEPG からの予約を可能とするため iEPG の解析(ってゆーのはウソ)のために Template::Extract を使ってみました。 Template::Extract についてですが、…

PerlでSocket通信

追記: 意外と需要があるみたいなので、しっかり動くコードにしました (2014/01/24) IO::Socket なるモジュールを使うと、簡単にSocketプログラミングができました。

ぐるーぷに参加する

apache を「いつものグループ」に参加させたい。 とゆーわけで /etc/group に (...省略...) lab:1000:apache と記述した。 apache以外も参加させたい場合は lab:1000:apache,yuki,lily と「,」で区切って繋げればいいんだって。

L3スイッチとルータ

の違いってよく分からなかったんです。 どうやらL3スイッチはL2スイッチ+ルータ機能らしい? とゆーか、VLAN機能+VLANルーティング機能? ブロードキャストドメインの分割と、異なるブロードキャストドメイン間との通信を ルーティングする機能を併せ持つも…

JAPHってすごい!?

Perlにはイロイロな記法があるってゆーのは 身をもって知っているつもりですが、こーんな遊びがあるのは知らなかった〜。 やってるコトはいたって簡単。 Perlで 「Just another Perl hacker」 と表示するだけみたい。 でも、それを暗号めいたソースで表示す…