はちゅにっき

こっちのブログはまったり更新

zsh とか vim とかを一般ユーザ権限でインストール(?)しちゃおう

基本的には、configure する際にインストール先を自分の権限がある場所を指定してから、make、make install とつなげていけばおっけー。

zsh

最新版の 4.3.9 をインストールしようとしたら、make に微妙に失敗していた*1ので、あきらめて 4.3.6 をインストールすることに。*2

ダウンロードからインストールまで
$ wget "http://nchc.dl.sourceforge.net/sourceforge/zsh/zsh-4.3.6.tar.bz2"
$ tar jxvf zsh-4.3.6.tar.bz2
$ cd zsh-4.3.6
$ ./configure --prefix=$HOME/local --enable-multibyte --enable-locale
$ make
$ make install


ログインしたら zsh が起動するように設定しておきます*3

exec $HOME/local/bin/zsh

screen が正しく起動できるように。*4

  • ~/.zshrc
export SHELL=/home/my/local/bin/zsh

screen

zsh さえ入ってしまえば、configure のオプションに何があるかとかは、TAB を連打すればすぐに分かるので便利ですね。

ダウンロードからインストールまで
$ wget "http://ftp.gnu.org/gnu/screen/screen-4.0.3.tar.gz"
$ screen-4.0.3.tar.gz
$ cd screen-4.0.3
$ ./configure --prefix=$HOME/local --enable-colors256 --enable-locale
$ make
$ make install

vim

vim はダウンロードするものが多いですね。
Subversion から checkout してくるのが本当はいいのかもしれません。

必要なものをダウンロード
$ wget "ftp://ftp.vim.org/pub/vim/unix/vim-7.2.tar.bz2"
$ wget "ftp://ftp.vim.org/pub/vim/extra/vim-7.2-extra.tar.gz"
$ wget "ftp://ftp.vim.org/pub/vim/extra/vim-7.2-lang.tar.gz"
大 patch 大会

ftp://ftp.vim.org/pub/vim/patches/7.2/ に patch があるのでダウンロードしてきます。
今回は 7.2.070 までが最新でした。

$ mkdir patch
$ cd patch
$ pwd
/home/my/vim72/patch
$ wget ftp://ftp.vim.org/pub/vim/patches/7.2/7.2.{001..070}
$ cd ..
$ pwd
/home/my/vim72
$ patch -p0 < patch/7.2.*
configure する

GUI 関連をきったり、PerlRuby を含めたりしつつ configure

./configure --prefix=$HOME/local --enable-perlinterp --enable-rubyinterp --enable-multibyte --disable-netbeans --disable-gtktest --disable-acl --disable-gpm --disable-xim --without-x --disable-gui
make、make install
$ make
$ make install

これでインストール終了ですね。

*1:make 後に Src/zsh を実行すると zsh は起動するけれど、エラーだらけ。

*2:依存関係とかを必死に解決するなら、root 権限でやったほうがなにかと良いと思うので。

*3:本当は chsh すればいいんだけれど、諸事情により。

*4:不要かもしれない。